2023.5.20更新

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴う対応について


2023年5月8日より5類感染症へ移行し,政府として一律に日常における基本的感染対策を求めることはなくなりました。仙台市バドミントン協会が主催大会で実施しておりました
〇チェックリストの提出

〇会場内でのマスク完全着用

〇無観客による大会開催
を廃止することとします。しかしながら,終息していない現状を踏まえ
①密にならない行動を心掛ける

②必要に応じてマスクを着用する

③感染対策用具を運営本部に常備する
上記3点を各個人での判断となりますが,促していきます。
参加されますみな様には,まだまだご不便をお掛けしますがご理解,ご協力のほどお願い申し上げます。撮影やデータの取扱いにつきましては変更ございません,詳しい内容は下記をご覧ください。

2023大会に参加する際の注意事項改訂版.pdf
PDFファイル 105.1 KB

2022.3

仙台市バドミントン協会

理事長   古橋  政紀

2023年度版 大会へ参加する際の注意事項

2023.5.20改訂版

1.会場内でのコロナ感染対策へのご協力をお願いします

①『参加用チェックリスト』に自筆で記入し提出
プレー中以外のマスク着用 →必要に応じて着用してください
③アルコール消毒をこまめにする
④人と密になる行動をしない
⑤プレー中は過度な発声を控える
⑥観戦時は席を移動せず,声は出さずに拍手で応援
⑦場内の移動はラケットバックを使用し,フロアに飲み物やタオルを  直接置かない

  ▲なお項目1は行政機関・関係団体の策定基準に準じます,状況により変更となる場合があります

2.選手以外の会場への入場を禁止しております

①観戦者を見かけましたら,注意を促してください また本部へ連絡ください
②どうしても来館が必要な場合は,会場の外で,手短に
③令和5年度も引き続き感染防止対策のため,引き続き実施します

  ▲なお項目2は行政機関・関係団体の策定基準に準じます,状況により変更となる場合があります

3.大会終了後に体調が悪くなられた方は,速やかに連絡ください

発熱などの症状を発症された,濃厚接触者などの判定を受けた場合は,保健所の判定及び判断待ちであっても連絡ください
Mail: info@sendaicity-bad.com

4.競技中にフロアでの撮影を禁止とします

大会運営規定に基づきフロアへ持ち込めるのは,ラケットバックのみとします 観覧席からの撮影は可能です

5.撮影データの取扱いにご注意ください

・撮影したデータは,個人で楽しむ範囲としてください
・SNSやYouTubeなどへアップロードする際は,限定公開するなどご配慮ください 権利を侵害する場合があります また,ご自分が意図しない形で拡散することもあります 仙台市バドミントン協会主催大会でのルールです
・以後,アップロードなど守られない場合は,場内での撮影(動画・静止画)禁止とします

円滑な大会運営にご協力お願いします!!